良質な睡眠を
アロマの力で

健康に美しく

夏バテ
解消ケア


先月から突然の猛暑で、疲労困憊の方がとても多くご来店されております💦
maruアロマエステでも、対策できるようにご準備しておりますが

お家でも少し気をつけていただくと、身体が楽になることもございますので、ぜひご参考にしていただけたら幸いです🤲🙇‍♀️

【アロマやリラクゼーション】での効果🌿

アロマオイルの活用(嗅覚で自律神経を整える)
○ペパーミント:爽快感とリフレッシュ
○レモン、グレープフルーツ:気分を上げたいときに
◯ラベンダー:リラックス&安眠効果

アロマトリートメントやマッサージ
 → 血流・リンパの流れを整えることで、体のだるさを軽減できます。


【生活習慣編】体調リズムを整える

◯睡眠をしっかりとる
 → クーラーは28℃前後+タイマーを活用して睡眠の質を整えると◎
○ぬるめのお風呂に浸かる
 → 38〜40℃で15分程度が理想的で、自律神経を整えて疲労回復に◎

○軽い運動やストレッチ
 → 朝や夕方の涼しい時間に軽く体を動かすと代謝が上がり、疲れにくくなります。倦怠感がつよい方は、寝たままできるストレッチとオススメです◎


【食事編】体の中から元気を取り戻すために♪

○冷たいものを摂りすぎない
 → 内臓が冷えて消化力が落ち、だるさの原因になります。
○栄養バランスを意識
 → ビタミンB群、C、ミネラル(特にカリウムやマグネシウム)を含む食材が 例:
 ・豚肉(ビタミンB1)
 ・梅干し(疲労回復&クエン酸)
 ・オクラ、モロヘイヤ、納豆(ねばねば食材は消化も助けてくれます)
 ・スイカやきゅうり(水分とカリウム補給)
○温かい汁物をプラス
 → 冷房や冷たい飲食で冷えた体を内側から温めましょう^^

大切なのは「冷えすぎない」「栄養補給」「リラックス」の3つの柱です✨

夏バテ対策で暑い季節を心地よく過ごせますように🌱